Eishu 詠舟
  • Works
  • Profile
  • Contact
  • Blog
  • Sales
  • Menu Menu

Works

実績・作例

All 12 /Logo 3 /Art 3 /Goods 2 /Gift 0 /その他 4 /Sales 4

CALENDAR 2023

「ジャパン・クリエイターズ 2022」

Project「ツナグ~ふるくてあたらしいもの~」

店舗ロゴ「のりまき屋」

インテリア書作品「sunrise」

CALENDAR 2022

筆文字フォント「うたよみ」

マール社「日本のデザイン書道家」

雑誌サブタイトル「PR.kagawa」

インテリア書作品「夜」

ワインラベル「ルバイヤート甲州」

インテリア書作品「good morning」

Load more

Menu

  • 実績
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 販売作品
デザイン書道家 大野 詠舟

一般社団法人日本デザイン書道作家協会理事

Instagram Feeds

ohnomie

#立春大吉 
#立春 

立春を迎え玄関に新しい「立春大吉お札」を貼りました。

鬼から1年守ってくれてありがとう。
今年もよろしくお願いします。

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家
I’m fine. And you? 元気だよっ! そっち I’m fine.
And you?

元気だよっ!
そっちはどうよ?
・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #interior #iamfine #ついたち #マブダチ
ボールペンで書けるハンドレタリングのワークショップに参加しました。
@tamsworks 

可愛らしさこなれ感こじゃれ感…
とても勉強になったし、いつもと道具を変えての文字書き文字デザインはワクワクしました♪

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #レタリング #ハンドレタリング #文字デザイン #thankyou #interior
#今宵の月 #赤羽 ・ ・ #書 #書道 #筆 #今宵の月 
#赤羽 

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #いつの日か輝くだろう #今宵の月のように #theelephantkashimashi
#凍雲 寒い。。 起床拒否。出社拒否 #凍雲 

寒い。。
起床拒否。出社拒否。

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #冬 #寒い朝
第30回日本文化を担う漆の美展。

会場を東京都美術館に移し、大作が増え、とても見応えがありました。
漆芸。伝統文化と用の美。でもやっぱりもう少し身近な存在であったらいいなとは感じます。。

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #漆 #漆芸 #japan #漆の美展 #東京都美術館 #ueno #特用林産物
#志 #will ・ ・ #書 #書道 #筆文字 #和 #志
#will 

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #kanji
続けることと変えることの塩梅をうまくとりながら納得できる形にしていけたらいい。どんな仕事もそう。
そんなことを思った出張でした。

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #乾しいたけ #drymushroom #香菇 #taiwan #再見
#臺
#台

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #kanji #臺灣 #台湾 #taiwan
powerful!
TAIWAN!

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #drymushroom #taiwan #台湾 #新年快樂
#瑞烟呈福寿

おめでたい霞が幸福や長寿を呈示している。
松の内も明け1月ももう12日。早いです。。

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #kanji
公益財団法人日本書道教育学会主催の公募展・第72回學會展において読売新聞社賞を受賞することができました。

孫過庭の草書「書譜」の臨書(お手本を見て似せて書くこと)です。

表彰式の前に、展示された作品を観に行きました。隣の会場で開催されていたコンサートのポスターに、私が制作した筆文字のフォントが使用されていました。

うれしい偶然から始まった一年。このまま努力を続けて、よい年にしたいです。

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #日本書道教育学会 #學會展 #書譜 #孫過庭 #font #うたよみ
#福寿 

もう少しお正月気分でいたかった。。

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #fortune #happy #lucky #kanji
「第2回筆文字デザイン賞」1次審査通過作品発表!

書をあらゆる角度からとりあげ、紹介して、いろんな人が集まり繋がる場所にしようというサイト「書のひろば」
@shonohiroba 

自由な発想で書くことを楽しむ、ということを目的につくられた筆文字デザイン賞の第2回テーマは「あなたが思う平和」

浮かんだ言葉、あふれる思い、自由に書かれた筆文字は見ているだけで楽しめます。
ぜひサイトにアクセスして作品をご覧いただき、よいと思う作品に投票をお願いします。

https://shonohiroba.jp/

・
・
「第2回書のひろば 筆文字デザイン賞」の第1次審査通過作品を一挙公開します。一般、学生各100作品です。応募1,462点(一般の部495点、学生の部967点)から選ばれました。

まずは作品をご覧ください。そして、よいと思う作品に投票してください(作品下の「投票」ボタンをクリック)。投票できるのは一般の部、学生の部とも10作品までです。技術的な方法で10を超える投票をした場合は失格となります。
 投票数の多かったそれぞれ10作品が、審査員が選んだ各10作品とともに最終審査に進みます。
 投票は1月13日(金)締め切り。結果は票数とともに公表します。その後、最終審査を経て2月上旬に結果を発表します。

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #書のひろば #筆文字デザイン賞 #毎日新聞社 #mantan #日本デザイン書道作家協会
#newyearsgreeting #happynewyear #2023 ・ ・ # #newyearsgreeting 
#happynewyear 
#2023

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #卯 #kanji
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます

2023年1月1日
大野美詠(詠舟)

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #happynewyear #福 #happy #うさぎ #古布 #interior #2023
#繋ぐ #ツナグ 繋〜ツナグ〜をテーマ #繋ぐ
#ツナグ

繋〜ツナグ〜をテーマにしたカレンダーで2022年を過ごしました。

近くのみんな、遠くのだれか、繋がってるいろんな人に助けられた1年でした。

来年も真摯に謙虚に仕事に取り組み、いわゆる「ていねいな暮らし」ってやつもしたいななんてちらっと思ったりもしていますけど、まずは早寝早起きですかね。。

皆さま今年もありがとうございました。
来たる新年がいいこといっぱいの年になりますようお祈り申し上げます。

2022年12月31日
大野美詠(詠舟)

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #よいお年を #ありがとう
今年も年納めできました。
また来年!

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #二天一流 #網焼奉行 #素材に自信あり
公益財団法人日本書道教育学会主催の公募展・第72回學會展において読売新聞社賞を受賞することができました。

孫過庭の草書「書譜」の臨書(お手本を見て似せて書くこと)です。

草書というかなり崩した書体…くねくねと何が書いてあるのかわからないけどさらっと読めるようになりたい、洒脱なこの雰囲気を自分の創作に活かしたい、そんな思いでコツコツとこの「書譜」の臨書の勉強を続けておりました。
そんな当初の目的からしたら道半ばではありますが、長年やってきたご褒美をもらえたと思っています。

2023年カレンダー10月には、たくさん書いたこの作品、活かさなきゃもったいないとばかりに背景デザインに使いました。シブくていい感じとなかなか気に入っています。

作品の展示は令和5年1月4日〜10日
私の作品は第二会場・東京芸術劇場です。

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #日本書道教育学会 #學會展 #書譜 #孫過庭
#merrychristmas #christmas #thankyou ・ ・ # #merrychristmas 
#christmas 
#thankyou 

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Facebook

アートやデザインとしての書、広告宣伝ツールとしての筆文字、双方からのアプローチをご提案させていただきます。

© Copyright - Eishu 詠舟&bananapage.net
  • Facebook
  • Instagram
Scroll to top