Eishu 詠舟
  • Works
  • Profile
  • Contact
  • Blog
  • Sales
  • Menu Menu

Works

実績・作例

All 12 /Logo 3 /Art 3 /Goods 2 /Gift 1 /その他 3 /Sales 3

Project「ツナグ~ふるくてあたらしいもの~」

店舗ロゴ「のりまき屋」

インテリア書作品「sunrise」

CALENDAR 2022

筆文字フォント「うたよみ」

マール社「日本のデザイン書道家」

雑誌サブタイトル「PR.kagawa」

インテリア書作品「夜」

ワインラベル「ルバイヤート甲州」

インテリア書作品「good morning」

スマートフォンケース デザイン

ご結婚お祝いの贈り物

Load more

Menu

  • 実績
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 販売作品
デザイン書道家 大野 詠舟

一般社団法人日本デザイン書道作家協会理事

Instagram Feeds

ohnomie

#神田明神 #夏越大祓 #茅の輪くぐり #神田明神
#夏越大祓 
#茅の輪くぐり 

あの人の厄もこの子の厄も、みんなみんなどっかに飛んでいけー!!

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #tokyo
#夏至 日長きこと至る。 夏ですな。 #夏至 

日長きこと至る。
夏ですな。。

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #kanji #summersolstice
お世話になっている方の展示に作品をおじゃまさせていただきました。

古裂について、日本の文化について、いつもいろいろ教えていただいています。

・
・

#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #山頭火 #古布 #古裂 #世田谷233 #茶夢 #三軒茶屋 #interior
#縦横無尽 

涙のあとには笑いがあるはずさ

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #日本全国縦横無尽 #宮本浩次 #悲しみの果て
#ひびのこづえ #ほぼ日 #tobichi カワ #ひびのこづえ 
#ほぼ日 
#tobichi 

カワイイの中に不思議な雰囲気と色使いがあって好き。素材や色柄の組み合わせが、見ていて楽しい。

・
・

#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #神田錦町
#与謝野晶子 #短歌 会社を出てもまだ #与謝野晶子
#短歌

会社を出てもまだ明るくて雨も降ってなかったから、今日はちょっと帰り道を変えてみた。

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #寄り道
#人間万事塞翁が馬 
#座右の銘 

企業様のご依頼です。
座右の銘として、会社事務所に飾っていただきました。

いろいろあったり、何もなかったり。
しけた日々にちょっと沈みがちでしたが、それがどう転じるかはわからない。来たる未来を楽しめるように、前を向こう。

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #bepositive
#switch 

やる気スイッチが入んないときはどうすんのさ?
いつも気持ちあげてスイッチ入りっぱなしのマブダチにきいてみる今月のついたち。おいおいもう6月だよ…

#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #やる気スイッチ #電池切れ #マブダチ #ついたち
#幽 
#profound 

ある植物を筆の代わりにして書きました。たくさん墨をつけてもすぐにカッスカスになってしまいました。それが、おもしろい線を生み出してくれました。

何とか「幽」の字とわかるでしょうか…?そんなぼんやり感も「幽玄な雰囲気」ってことで。

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #interior
#陰陽 
#陰と陽
#光と影 
#笑いと涙 

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #雁塔聖教序 #褚遂良 #臨書 #kanji
明日がよき日でありますよう。

#夕日
#聖橋 
#sunset 
#twilight 

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家
#天蒼々 
#野茫々

天は抜けるように蒼く。野は果てしなく広く。

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #漢詩 #kanji
#rainymorning 

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #湯島聖堂 #tokyo
つらいので楽しいことだけ思い出すことにしたくて、今日はひまわりを選んだ。

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #聞いてないよ #ありがとう
#灯 

使われなくなってしまった布でパネルを作りました。
ともしび。あかり。
ここで見てるよ、ここにいるよ。やさしいあったかい存在感というか、そんなものをイメージして書いて、贈りました。

#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #interior #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #リメイク #ありがとう
#明

NHKで放送していた中森明菜スペシャル・ライブ1989リマスター版。
歌唱力衣装に振付そして何よりくるくる変わる表情がかわいかったり哀しげだったり。すべてに圧倒された。すごい表現者だなって思った。

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #kanji #bright #中森明菜
3年前は旅に出てたんだな。 楽しかっ 3年前は旅に出てたんだな。
楽しかったな。また行くね。

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #antique #マブダチ #ついたち
#正岡子規 
#春雨 

雨が降ったり。晴れ間が出たり。風が吹いたり。

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家
#旧東京音楽学校奏楽堂 
#上野公園
#ドラマチックスピカ

ずっと前から気になっていた建物・旧東京音楽学校奏楽堂での演奏会。
春らしいやさしい歌と演奏に癒された♪

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家
4月10日は #フォントの日 #筆文字フォ 4月10日は #フォントの日 
#筆文字フォント 
#うたよみ

・
・
#書 #書道 #筆文字 #和 #日本文化 #デザイン #ロゴ #sho #shodo #calligraphy #japanesecalligraphy #japaneseart #art #dailyart #artcurator #worksonpaper #japaneseculture #logo #design #eishu #eishuohno #詠舟 #湯島の書道家 #font #モリサワ
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Facebook

アートやデザインとしての書、広告宣伝ツールとしての筆文字、双方からのアプローチをご提案させていただきます。

© Copyright - Eishu 詠舟&bananapage.net
  • Facebook
  • Instagram
Scroll to top